忍者ブログ
シンプルなデザインの家具を誰もが手に入れやすい価格帯で製品化したスウェーデンの大手家具店!イケアの人気と経営の秘密を探る!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イケア家具や生活用品を見に行くのが大好きです。

イケアに行くときは、一日がかりです!

イケアレストランで買い物の疲れを癒したり、イケアレストランの朝食で一日をスタートすることもできます。

昼下がりにはコーヒーとケーキをいただくこともできます♪

レストランでは厳選された新鮮な食材を使ったヘルシーなスウェーデン料理を楽しめます。

そのほか、地元ならではのメニューもたくさん!

小さい子供連れでも、子供用のハイチェアやベビー休憩室を利用できるのでとても助かります。

また、大人が食後の休憩を取っている間、子供はプレイエリアで遊ぶことができます。


イケアレストランのお気に入りメニューは、レシピやおいしい食べ方のヒントも教えてくれるんです。

なので、自宅で再現することもできるんですよ!

スウェーデンの人々が四季折々口にしているものを知りたければ、スウェーデンフードマーケットを訪ねてみると良いでしょう。

ニシン、ライ麦ビスケット、コケモモ、スウェーデンビール、シュナップス。

こういった伝統的なスウェーデンの食材や飲み物があります。

とっておきのスウェーデン菓子もさることながら、世界的に有名なミートボールももちろんあります!

家具で有名なイケアですが、ショッピングの楽しみもこんなところで味わえますね!
PR
イケアは、家具の材料に木材を多く使います。

だから、森林伐採対策やリサイクルなどの環境対策に対して非常に関心が高い企業なんです。

まだ環境問題が強く問題とされていなかった1980年代から、積極的に環境対策に取り組んでいるようです。

たとえば、合板に対するホルムアルデヒド放出量を厳格化しています。

また、熱帯雨林伐採の木材を使わず、植林によって生み出された木材を使っています。

あるいは、家具などの梱包に使用する各種梱包材や、家具のリサイクル活動を続けているんです。


その一環として、2002年にはイケア鉄道を設立しました。

スウェーデン、デンマーク、ドイツで、貨物列車の運行を行っています。

これはイケアが製品などを各地に配送する際、トラック輸送に伴う環境負荷を軽減するために、用意した自前の鉄道です。

渋滞による遅延も無く、輸送コストとしても安く、また環境負荷も少ないということで、一日あたり50台のトラック輸送を撤廃できているそうです。

今後、ポーランド、イタリア、ベルギーなどへも線路網を伸ばしてゆくことが計画されているそうです。

環境問題に真摯に取り組む企業こそが、真の優良企業ですね!
イケアでお買い物をしたことがありますか?

イケアのショッピング方法は少し特殊です。

イケアの入り口に置いてあるメモと鉛筆を持ち歩いて、気に入った大型家具類をメモしながショッピングします。

そして、購入する大型家具類は、全て1階のセルフサービスエリアという倉庫のような場所から、メモを見ながら自分で運び出します。

ここまでの作業は全てセルフサービスです。

人件費を抑えて、お客様に安く提供したいという気持ちの現れでしょうね。


とにかくセルフサービスエリアは、積みあがった商品の山です。

メモをしないで行っても、何がどこにあるのか分かりません。

なので、迷った商品はメモしておくことがイケアでのショッピングのコツです。


イケアには「スモーランド」という、無料の託児サービスがあります。

最大90分まで子供を預けることができるんです。

店内が混み合って移動が大変なときや、じっくり見たいときには、とても役に立つサービスです。

預けられるお子様の条件は、

・身長100cm〜135cm
・トイレトレーニングが終了している。。。

ということです。

すごい混雑になるので、条件を満たしている場合は預けた方が安心かもしれませんね。
イケア家具の特徴は、シンプルなデザインにあると思います。

そして、そのシンプルなデザインの家具を、『誰もが手に入れやすい価格帯で製品化』したのです。

このため、多くの人たちが楽しめるイケアブランドとして、愛されるようになりました。


また、家具単品からセット家具、家具周辺の小物まで、幅広いアイテムを取り揃えています。

そして、ただたくさんの製品を揃えているだけではありません。

全ての家具製品に対してこだわりを持っています。

“生活の中で役に立つ家具”を製品化しているのがイケアの大きな特徴なんですね。


イケアのシンプルなデザインの家具のなかに、世界中の人たちをトリコにした、イケアのこだわりが詰め込まれています。

機能的で優れたデザインで、誰もが手に入れやすい値段で提供してくれます。

そのデザインは、「イケアが選んだデザイナー」と、「イケアを選んだデザイナー」によってもたらされています。

イケアの美しく機能的なデザインのホームファニッシング製品。

たくさんの人々に使ってもらえるように、手ごろな価格で家具をデザイン・製作することを目標としているのがイケアです。

イケア(IKEA)とは、スウェーデンの大手家具店です。

現在はオランダ南部の都市ライデンを本拠地とする財団法人スティティング・インカ・ファウンデーションが、イケアグループ全体の親会社であるインカ・ホールディングを所有する形になっています。

製造部門の子会社であるスウェドウッド、
サービス部門を統括するイケアサービス、
デザインや商品企画などを担当するイケア・オブ・スウェーデン、
各国の販売チャンネル、

など多くの子会社を抱え、「イケアグループ」と呼称される企業体を形作っています。

イケア(IKEA)とは、創業者イングヴァル・カンプラードのイニシャルのI・K(Ingvar Kamprad)に、彼が育ったエルムタリッド農場(Elmtaryd)があるアグナリッドの町(Agunnaryd)の頭文字をつなげ合わせたものです。

日本、ドイツではIKEAは「イケア」と読みます。

でも、各国で読み方は、微妙に違っているんです。

例えば、アメリカやオーストラリアなどでは「アイキア」。

オランダなどでは「オイキア」と発音しています。

なお、上海では「宜家家居」とIKEAを表記しています。




☆ コペンハーゲン・ストックホルム・ヘルシンキ 
   可愛い生活雑貨・お料理・スイーツ・ライフスタイル
  絵本の中から飛び出したような童話の国・北欧を総力取材 
⇒ フィガロジャポンvoyage 北欧のあったか暮らし (HC-MOOK)

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]