忍者ブログ
シンプルなデザインの家具を誰もが手に入れやすい価格帯で製品化したスウェーデンの大手家具店!イケアの人気と経営の秘密を探る!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イケアを初めとする、北欧のキッチンツールってとても可愛いですね!

可愛いだけではなく、イケアのキッチンツールはシンプルで機能的。

キッチンにおいておくだけでもインテリアになりますね。

イケアで大型家具を買うことはそうたくさんあるわけではありません。

でも、キッチンツールや食器、バス用品などはよくイケア港北店に見に行きます。

小さいものから揃えていくと、いつのまにかイケアのキッチンツールや雑貨でいっぱいになっています。

安いので思わずシリーズモノを揃えて買ってしまいます(笑)

イケア(IKEA(イケア;英語読みではアイケア))は、60年以上も前に神話の国である北欧スウェーデンで産声を上げました。

日本では関東に2店舗、(横浜・港北と千葉の船橋)に現在は開店しています。

2008年には埼玉、関西にも、神戸と大阪に新しく店舗がオープンする予定になっています。

今後の日本での店舗展開をどんどん進めていただいて、どこに住んでいてもイケアのものが買えるようにしてもらいたいですね!

それでなければ、ぜひ、公式オンラインショップを設けて、通販できるようにしていただきたいです。


☆ イケアの誕生から現在までの軌跡   創業者イングヴァル・カンプラード氏の経営哲学 ⇒ IKEA超巨大小売業、成功の秘訣

PR
イケア港北にショッピングに行くと必ずレストランに立ち寄ります。

イケアの店内にはイケアレストランがあります。

イケアレストランの方式についてなんですが、レストランもイケアらしく、セルフサービスです。

イケアレストランで食べられる料理はもちろん、イケアの地元、スウェーデン料理です。

スウェーデン料理はヘルシーで家庭的で、日本人の口にもとても合うようです。

イケアのランチはセルフサービスというだけあって、ここでもイケアらしく単価は安めに設定されています。

トレーいっぱい食事をチョイスしても、1000円もかかりません。

イケアレストランで是非食べて欲しいのは、やっぱりスウェーデン伝統のミートボールですよね。

サーモンマリネもおススメですよ!

イケア港北店でショッピングは一日仕事になりますよね。

おそらくランチでレストランを利用することになるかと思います。

イケアのレストランも休日はたいへん混むので混んでくる昼前までには、席につけるようにしたいですね。

あと、是非イケアで食べていただきたいのが、ソフトクリームです!

このソフトクリームはレストラン内でなく、1階の ビストロにて販売されています。

お値段は50円!

安くて美味しいです♪


☆ IKEAマニア歴12年の雑貨コレクター・森井ユカがIKEAの魅力を完全ガイド ⇒ IKEAファンブック

イケア店内は3つのセクションに別れています。

そして、「リビング」「ダイニング」「寝室」「書斎」「キッチン」「子供部屋」といった風な、部屋ごとの家具展示がされているんです。

ソファーやテーブル、棚やベッドが単品で展示されているのはもちろんですが、目を惹くのはモデルルーム!

住宅展示場に見られるような、素的なイケアのモデルルームが展開されています。

この部屋全部でいくら!なんていうこともわかるので便利ですよ。


全ての商品は、最後の倉庫での棚の場所が書かれています。

それをメモ用紙にメモりながら進むことになります。

そして次がマーケットセクションで、食器や照明器具などの小物をカゴに入れていくような段取り。


そして、最後がセルフサービスセクション。

倉庫そのもののフロアの中で、最初のセクションで書いたメモを頼りに在庫の山から商品を探してきます。

そして台車に載せていき、やっと精算します。

かなり合理的なシステムです。


送料がけっこうかかります。

なので、たくさん買うならレンタカー(ワンボックスとかトラック)を借りた方が安いという説もありますネ。

港北店は宅配サービスも行っているので利用するといいですよ!

新横浜駅−イケア港北間に、無料シャトルバスが走っています。

バスで行って、買い物したものは宅配で届けてもらう・・・というのが一番楽な方法だと思います!




北欧家具イケア港北店は10月16日、来店客100万人を達成しました。

イケア港北店は、9月15日に国内2番目の店舗としてオープン。

初日4万1000人、2日目4万9000人、3日目5万100人を記録。

その後、平日平均3万人!

土曜・日曜日は4万〜5万人が来客。

開店から1カ月で100万人を達成となりました。


100万人目は、横浜市港南区から来た西城幸子さん(33)。

2万5000円分相当のギフト券が記念に贈られたとのことです。

イケア港北店の開店から1ヶ月で100万人の来場者ということで、いかに注目されていて、人気があるのかがわかりますね!


イケアは常に新規オープンに伴っての店舗来場者の殺到が見られ、今までに何度も混乱や問題に見舞われています。

2005年2月のイギリス、エドモントン店オープン時には、特売品を多く告知した結果、深夜オープンにもかかわらず、7000人もの来場者が殺到しました。

商品を奪い合って乱闘騒ぎに発展してしまったことは有名です。

上海店オープン時には一日で実に8万人が押し寄せるなど、騒動の規模も大きなものとなっています。

日本におけるイケア船橋店オープン時も、万全を期して月曜日平日のオープンでした。

特売品は設けない、という体制で挑みましたが、来場者が殺到しました。

近隣にららぽーと、船橋競馬場、船橋オートレース場等を抱えているため、渋滞を引き起こしやすい道路事情も加わりました。

週末、休日には入店までに数時間を要し、閉店から3時間後でもすべての車が出庫できないなどの事態となったようです。

イケア港北店



2006年9月15日にイケア港北が横浜にオープンしました。

イケア船橋に続き、2店舗目となる今度は、神奈川県横浜市都筑区です。

面積は船橋店の4万?より少し大きい4万8000万?。

ヤナセ横浜の跡地にできたのですが、とてつもなく大きいです。

地上4階建ての広大な店舗で、1階及び2階が売場、レストラン、食品売場、3階から屋上までが駐車場(約2000台収容可能)となっています。

イケアIKEA港北店では、畳部屋の使い方など、日本の住宅事情に合わせた69のショールームを備え、「両親と子どもが一緒に過ごせる部屋」を提案していくということです。

同じイケア店といっても各店舗や店舗の場所柄によってコンセプトが同じでなく違ってるんですね。


さて、イケア港北ですが、イケア船橋に続いて、イケア港北もかなり混雑しています。

休日はレストランも1時間待ち、2時間待ちといった状態です。

イケアのランチ、ミートボールが目当て!という方は開店前からショップに入って、お昼前の混雑する前にレストランに入る、というパターンで行かれることをお勧めします。

平日にイケアに行ける!というかたは平日の方がいいですね。

平日でも普通に混んでいます。

【イケア港北住所】
〒224−0043
神奈川県横浜市都筑区折本町201−1





Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]